2025年01月06日
ブログ
あけび 冬の野菜とお正月料理
秋から年末にかけてサルピスの畑も冬野菜が次々と収穫の時期をむかえました。今回はその一部を紹介します。
ことしの秋植えのジャガイモは粒もそろっていて収量もたくさんとれました。ジャガイモは春植えと秋植えの年2回栽培しています。

白ネギは春に種をまき、夏の一番暑い時に2度ほど土寄せをします。そして秋からぐんぐんと大きく太って年末から冬の間に何度かに分けて収穫します。冬には欠かせない野菜となりました。

ニンジンも順調に育ってそだってくれました。畑から必要なだけ抜いて利用者様の食事に提供しています。ニンジン葉も時々天ぷらにしてもらったりしています。スタッフの飼っているウサギさんも好物なのでおすそ分けしています。

今年もお正月には調理スタッフが畑の野菜も使いながら腕をふるって美味しい料理を作ってくれました。
